instagram

新着情報

カテゴリー:

もも歯科ブログ

超音波スケーラーの臨床での効果的な使い方

  • もも歯科ブログ
遅ればせながらですが、5月15日(水)に長谷ますみ先生による 超音波スケーラーの臨床での効果的な使い方を受講しました😊🦷🪥超音波スケーラーとは、歯科医院で歯のお掃除をする際に、水を出しながら超音波の微振動でプラーク(歯垢)や歯石を除去する機械です...
続きを読む

8月ミーティング

  • もも歯科ブログ
 8月6日はミーティングでした。今回は弁護士の方からのコンプライアンス研修があり、どういった言動がハラスメントになりうるのかなどを教えて頂きました。ハラスメントの通報は、今起きているハラスメントの解決や、将来起こりうるハラスメントの防止になるとのことで、適切な対応が予防策となるので、もし見かけたり実際に受けた時には一人で抱え込まず相談することが大切だと学びました。お昼はcuguiさんのお弁当と、あ...
続きを読む

7月ミーティング

  • もも歯科ブログ
こんにちは。もも歯科の見崎です。7月のミーティングは、歯科衛生士 鈴木「SRPテクニカルベーシック2日間コース」歯科衛生士 吉田「超音波・歯周治療実践セミナーアドバンスコース」いかに効率よく確実に行うか、技術の向上に励んでいます。歯科医師 齋...
続きを読む

5月ミーティング

  • もも歯科ブログ
こんにちは。もも歯科の有ヶ谷です。5月28日はミーティングでした。今年のもも歯科の目標は「得意分野の確立」です。もも歯科がより成長するための5年計画も今年で4年目になります。各自、得意分野を延ばし、よりハイレべルな治療を提供できるよう頑張りたいと思います。発表は院長高松による「小児及び口腔機能低下症の患者の矯正治療について」でした。高齢者になっても何でも美味しく食べられるようにするための矯正治療につ...
続きを読む

SRPテクニカルミドル2日間コース

  • お知らせ
  • もも歯科ブログ
5月5、6日にNDL mint seminar主催のの長谷ますみ先生によるSRPテクニカルミドル2日間コースを受講してきました。 今回のセミナーでは、ユニバーサルキュレットに関しての印象が強く、学ぶことが多くありました。ユニバーサルキュレットは、適応範囲が広く、刃先のカーブが強いため、歯面に沿わせて使いやすく、広い面の歯石除去に適してるとの事でした。今までユニバーサルキュレットを使用したことがなかったため、今回...
続きを読む
求人情報

ページトップへ戻る