1月 ミーティング
- もも歯科ブログ
1月21日はミーティングでした。
実習中の学生さんと一緒に救急の講習と、定期的な診療室内のクリーニングをした後、今月は特別行事として獅子舞保存曾の皆様方に厄除けをお願いし、もも歯科にお越しいただきました。
歴史のある獅子頭のお話から、現在の獅子舞保存會の皆様の活動のお話を伺った後、お囃子に合わせて医院内を二頭のお獅子が舞い踊ります。
お獅子がカチカチと歯を鳴らす音と共に厄を払ってくれるそうで、体の痛いところや悪いところをお獅子に噛んでもらうとご利益があるらしく、腰や膝、肩など、それぞれに気になるところをお獅子に噛んでもらいました(笑)。
診療室の中にも入っていただき、すべてのユニットでカチカチと舞いながら厄払いをしていただきました。今年一年健やかに診療ができますように。
初めて見る獅子舞は想像以上に迫力があり怖い面もあったのですが、可愛い仕草も見ることができました。
特にみかんを食べる姿と眠くてウトウトする姿が可愛かったです。
貴重な経験をありがとうございました。
お弁当は釜飯の手毬さん、
ケーキはレ・トゥーヌソルさんでした。
とても美味しかったです。
ご馳走様でした。
受付 山口