3月ミーティング
- もも歯科ブログ
こんにちは、もも歯科です。
桃の節句も過ぎ、すっかり春の陽気になりましたね。
しかし、花粉症持ちには辛い季節となりました。
私もその1人でして、ティッシュと目薬が欠かせません!
さて、本日3月5日はミーティングでした。
発表は歯科医師の見崎による「第5回 スカンジナビアンアプローチの実際」でした。
歯周病によって、歯の根の分岐部まで骨が吸収してなくなる事を根分岐病変といいます。治療法としては、形態修正だったり、抜歯しなくてはならなかったりと様々ですが、やはり1番大事なのは、歯のメンテナンスなんだと実感しました!
和田精密歯研株式会社 浜松ラボの方が「ノンメタルクラスプデンチャー(スマートデンチャー)」について説明してくれました。
保険の入れ歯を入れていると、笑った時や口を開けた時にチラッと見えてしまう金属バネ。自費の入れ歯には、ノンクラスプと言って金属の部分が無いものや、金属床と言うチタンやコバルトを使った入れ歯があります。しかし、それぞれにはメリットやデメリットはあります。もし、興味がある方は是非、聞いてみてください!
歯科衛生士 増田