静岡ツインメッセで行われた飯田吉郎先生のインプラント講習会に参加してきました。CTの普及とデジタル化で、より安全で低侵襲にインプラント治療が可能になっています。デンツプライシロナ北本優子社長と営業杉村さんと 院長 高松
歯科衛生士 飯岡 「SRPのエビデンス」臨床的ペリオ講座 弘岡秀明先生著から 歯科衛生士 畑 「メンテナンスの継続の秘訣」波多野映子先生 静岡市あざれあ 講習会参加報告 歯周組織再生剤リグロスの使用方法の確認 もも歯科では、歯周病治療に力を入れています。SRPとは歯周病の初期治療です。 皆さんご存知ですか。30歳以上の人が歯を失う最大の原因はむし歯ではなく歯周病だそうで...
2019年10月10日に愛知県名古屋市で行われた、白水貿易株式会社主催のセミナーへ行ってきました。 初めてセミナーへ行かせてもらい緊張と不安で一杯でしたが、スキルアップするには、勉強しないといけない!という思いで臨んできました。 講師の長谷ますみ先生の講義と実習は、とてもわかりやすく、いろいろな事を教えていただきました。専門学校で習った知識と技術は、少しずつ進化していて、ビックリしました‼...
新診療所の建前を行いました。身が引き締まる思いです。 暑い中大変な工事と思いますが、安全に気をつけてよろしくお願いします。 院長 高松
今月は歯科衛生士の増田が臨床的ペリオ講座の本からブラッシングのエビデンスを勉強して、発表しました。患者さん一人一人に合ったブラッシング指導が必要だと改めて感じました。 ランチには、うな鐵さんのうなぎを頂きました。身が柔らかくてとっても美味しかったです。 今月から歯科衛生士の飯岡が新しく入りました。歯科衛生士の栗林も育児休暇から復帰します。 ランチのデザートにはサー...
